九段高校柔道部還暦OB会 <😳個人名写真> <🙄“還暦OB会とは”> <😃例会報告書> <🌎菊友会報より>
<🤓黒帯紹介> <😌 創刊号特集> <😊OB夏の合宿> <😭現役夏の合宿> <😳名札一覧>

🥶スライドショーが始らない時は画面や画面下のコントローラー左端ボタン▶︎をクリック🚑


<🤟最近の情報>・・・ <✋項目選択一覧頁へ>・・・ <☝️掲示板ご案内頁へ>・・・ <🌸菊友会HPへ>
お知らせ

2023.12.06

  予定通り11月19日開催された第20回還暦OB会は30名の出席をもって無事終了いたしま  
  した。

2023.10.11

  11月19日いよいよ第20回還暦OB会が開催されます。出席予定者は31名です。ご返信のあ 
  った近況報告60通をこのサイトの例会報告書頁に掲載しました。ご覧ください。
  🚥当日は山手線内回りの工事が池袋・大崎間で終日行われ不通となります。山手線内回りの
  該当区間をご利用の方は、山手線外回りや地下鉄などを使用して新橋までお越し下さい。
  また発熱や体調不良、新型コロナ感染症状のある方は前日までに事務局長宛連絡の上ご参
  加を自重くださるようお願い申し上げます。事務局長携帯電話番号:090-4935-5744

2023.08.08

  そろそろ皆様のお手元に第20回都立九段高等学校柔道部還暦OB会開催のご案内往復葉書大崎
  が到着し始めているかと思います。初参加で定例会場の新橋新橋亭が不案内の方に向けて
  <🍺新橋亭ご案内 地図へ🍻>というリンクボタンを作りましたのでご利用ください。  
  出欠申し込みの返信ハガキの近況報告欄は、是非皆様方のご近況をお書き添えくださいま
  すようお願い申し上げます。特に残念ながら今回出席できない方ほど詳しくお書き添えい
  ただければ、同期の方々や近しかった方々が懐かしくお喜びいただけると存じます。例年
  通りWebの例会報告書頁に掲載させていただきます。
  では出席・欠席合わせて多数のご返信葉書が続々と届くことを楽しみにお待ちしています

2023.07.13

  お待たせしました!! 3年間開催できなかった第20回柔道部還暦OB会を今年は開催する
  予定で進行しています。2023年11月19日日曜日13時から毎年恒例の新橋新橋亭を予約 。
  おって往復ハガキでご案内をお送りしますので、ご参加予定のほどよろしくお願いします。

2021.11.20

  掲示板サイトを開設しました。動画の下部緑ラインの下中の<掲示板ご案内ページへ>を 
  クリックすると掲示板と関連する頁が開きます。そこで説明をお読みくださいますよう。
  最新のお知らせは<最近の情報頁>でアナウンスしています。リピートでご覧の方はまず
  そちらのページをご覧ください。今後この欄は特別なお知らせがある時のみ使用します。
  ※例会報告書ページの近況報告欄は、12月20日時点で46通のご返信をいただき、例会報
  告書頁に全てを掲載いたしました。


再生中にコントローラーのスライダー押したまま移動すると任意のカットへ移動できます。名前を確認するには上の
“個人名写真頁”をクリック。モニタは最低限HDサイズ横位置(1280x720画素、スマートフォン標準仕様)の画面で
見やすいことを前提に制作していますので、大画面の表示では間が抜けるかもしれませんがご容赦ください。
画面が見難い場合はブラウザの縮小拡大表示機能を使ったり、上下に移動スクロールしてご覧ください。

連絡先:    〒104-0045   東京都中央区築地6-22-4-5F  (株)YTコンサルティング&セールス内
         都立九段高等学校柔道部還暦OB会事務局  TEL 090-4935-5744  

yujitoda0626@yahoo.co.jp 事務局へのお問い合わせメールはここから

kanrekiobkai@denga.tokyo このサイトへのお問い合わせメールはここから

サイトマップ・・・・・<☝️掲示板へ>